目次
トレイダーズ証券の口コミや評判は信頼性に好評でコスト面に不評
トレイダーズ証券は会社の信頼性とウェブシステムに好評判・高評価
<サイト抜粋>
トレイダーズ証券は日経225先物取引も扱っているため、
日経225先物とFXの間で、証拠金のやりとりが簡単にできて便利
<教えて!goo>
手数料が高くても信用があってスワップが良いということなら
トレイダーズ証券もしっかりした会社だと思います。
<Yahoo!知恵袋>
約定の処理スピードが速い証券会社のお勧めを教えてください。
私の使っているトレイダーズ証券はスムーズですよ。
<OKWave>
トレイダーズ証券を使っています。
特にトレイダーズは信頼度も非常に高く、
取引手数料も安いのでおすすめです
<サイト抜粋>
SAXOシステムはインストールして使うアプリケーションタイプだった為、
会社や外出先からの取引が出来なかったのが難点でした。
しかしトレイダーズ証券ならWEBブラウジング型があるので、
サラリーマンの私には重宝しています
<Yahoo!知恵袋>
トレイダーズ証券で取引を行っていますが、保全スキーム体制も
取り入れられており、一応安心できる会社だと思っております。
<教えて!goo>
トレイダーズ証券はポジっている間、
スワップのみを口座に入金します(引き出し可能)。
トレイダーズ証券はコスト面や逆指値に悪評判・悪評価
<サイト抜粋>
会社としては申し分ないけど手数料が高い
<サイト抜粋>
スプレッド、スワップ金利ともに中途半端に思える。
<サイト抜粋>
レートから30pip以上離さないと逆指値できないので不便です
<サイト抜粋>
電話サポートがない。メールのサポートも2日後。
サポートはあまり期待が持てません。
トレイダーズ証券の良い物が多い
トレイダーズ証券の評判はおおむねいいものが多いみたいです。
やはり最高のSAXOシステムを使える点と、
会社の信頼性やウェブツールなどが好評ですね。
欠点としてはSAXOシステムの欠点でもある出金が遅い、
両建てができないところや全体的に中途半端ということがあります。
ただし ”中途半端” という点が気になりますね。
確かにトレイダーズ証券は信頼があり、サーバーも強いのですが
ミニマムチャージは7$とかなり高く、
スプレッドが広いためにコスト面は不評です。
スワップがやや低めで長期にもあまり向いていないと
ちょっと器用貧乏なところがありますね。
ただしセミナーやキャンペーンなどは豪華であり、
著名投資家の本などを無料でもらえることから利用する点もあります。
初心者に優しいトレイダーズ証券は新規口座開設者に5,000円のプレゼント!
さらに”4億円主婦”池辺雪子さんの書籍までプレゼントしてくれるのです